22年6カ月、545000キロ長い付き合いでしたが、骨粗鬆症の為ついにリタイヤしました。
良い相棒でしたね、お疲れさまでした。
22年6カ月、545000キロ長い付き合いでしたが、骨粗鬆症の為ついにリタイヤしました。
良い相棒でしたね、お疲れさまでした。
修行に10年、1年御礼奉公の後、平成5年に帰郷し親父と共に事業を立て直してきました。
早い物で、現在6000人余り、毎年100人平均で減少していく小さな田舎町で、仕事に追われ気が付いてみればこの歳になっていました。
世代交代で始めた農作業も、今では美味しいお米も採れ、関東方面からも欲しいと言ってくれる人が出て来てくれるようになりました。
趣味の鯉飼育で東京、広島に出展したり、仕事に趣味にと走まわっていますが「人生これから」チャレンジを忘れずに頑張っています。
高津川流域産木材活用促進事業費補助金についての情報が吉賀町サイトにあります。
地域の建設業関係者で運営する「建築推進協議会」が町内、小・中・保育所15施設を対象に生活改善のボランティアを行いました。
建築推進協は地元子供たちの笑顔を応援しています。
春から協力させていただいていた屋台づくり、ついに完成した模様です。
詳細は、吉賀森活倶楽部さんのフェイスブックページをご覧ください。→リンク
前回の重さを払拭すべく、軽トラで運べる折り畳み式の屋台を作ってみました。
若手の大工職人さんを講師に2日間行いました。
参加者の皆さんは使い慣れない工具に悪戦苦闘してましたが、格好良い物が出来上がりました。収穫祭が楽しみです。
地元中学校に職業講話に行ってきました。
最初、少し大人しく聞いてくれてましたが、質問などが始まると、みんな積極的に手を挙げてくれて興味を持ってくれているんだと嬉しくなってきました。
実習では、見た事も無い道具に恐る恐る触りながら板削りなどに挑戦してくれている子供たちに、何となく明るい未来を見た様な気がしました。
平成29年度6月19日(月)10:00~12:00
職業講話(講師:津田木工さん)@吉賀中学校 技術室
島根県吉賀町移住交流ポータルサイトに掲載されました
リンク→http://www.town.yoshika.lg.jp/iju/job/mokkousyokunin.html